塩サバを使って南蛮漬け

ノルウェー産の塩サバを使って簡単南蛮漬け

 

小さな鯵などを使ってよく作る南蛮漬けですが

塩サバを使うと魚の下処理の手間もいらず簡単です

南蛮酢も「すし酢」を使うので調味料も少ないです

すし酢には最初から塩、砂糖がはいっているので

そのまま使うのに便利です

 

我が家では三枚おろしの状態で真空パックされた冷凍塩サバを

常備しています

そのまま焼いたり、オリーブオイルでイタリアン風にソテーしたり

アレンジがいろいろきく上に脂がのってとても美味しいんです

 

塩サバ 1尾分

三枚おろしになっている切り身を使いました

2センチほどの幅に斜めに包丁を入れてカット。

大きな骨は取り除いておきます

表面積を大きくすると火の通りが早く味もよくしみます

 

南蛮酢

だし汁 200ml

すし酢 150ml

薄口しょうゆ 大さじ1

好みでニンニクスライス

鷹の爪 適宜

この材料を鍋でさっと煮立て火を止める

 

玉ねぎ、人参、ピーマン、など好きな野菜を千切りにして

南蛮酢があたたかいうちに入れる

 

野菜を炒めて入れる方法もありますが、

温かい南蛮酢に入れることでしんなりして味がしみるので

いつもこの方法でやります

 

野菜を漬け込んだ南蛮酢を保存容器に入れて冷ましておく

 

 

ビニール袋に大匙1程度の片栗粉を入れて

カットしたサバの切り身を入れよくまぶします

 

フライパンにサラダ油大匙1を入れ、皮目からじっくり焼く

表面の色が変わってきたら裏返してさらに焼く

 

中までしっかり火が通ったら冷ましておいた南蛮酢に投入

 

保存容器のまま冷蔵庫で一晩以上寝かす

 

 

 

この手抜きなレシピの利点

 

冷凍の塩サバはいつでも手に入るし

2センチほどの斜め切りにすることで火の通りも早く味もしみます

野菜は炒める必要もないので油を使わず洗い物も減ります

サバは揚げずに少量の油で焼くだけなのでヘルシー

熱々のサバを南蛮酢につけることで味の浸透が早い。

 

フランスパンに野菜と一緒にはさんでも美味しいんですよ

 

 

 

 

 

 

 

ランキング参加中♪

もう一品に